平和な日々。ブラボー。
昨日は、思い立ち、
在庫過多な冷蔵庫の中身を、
ぜ~~~んぶ書き出してみました。
冷蔵室にチルド室に冷凍庫に野菜室。
どこもかしこも、
あきれるほどにたくさんの食材が詰め込まれていて、
買い物行かずに1か月は過ごせるわ。
マジそう思えます。
思えば、この4か月の間・・・
特に婿さんと孫1号もいっしょだった日々は、
毎日毎日、
食材を買っても買ってもすぐなくなって、
足りないといけないのでなんでも多めに多めに買う日々でした。
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
そんな日々は、もちろんすごい食費・光熱費となって数字に表れました。
6月分まで集計したので載せてみます。
驚いてください。
食費
1月 57674円
2月 51390円
3月 73191円 3/20から長女と孫1号滞在 3/27から婿さん滞在 3/31 婿さんと孫1号帰京
4月 88247円 4/28から婿さんと孫1号滞在
5月 127783円 5/30 婿さんと孫1号帰京
6月 80045円
7月 (まだ集計してない) 7/1婿さんと孫1号きて、7/13に長女一家帰京
どうですか?
5万円台だった食費が、3月から爆上がりです。
まるまる1か月婿さんも孫一号もいた5月は 127783円 !
まあ、バーベキューしたり、毎日果物をどっさり買ったりしたしなあ・・
とはいえ、これでも、
週に一度のお刺身や、アルコール代、外食費はダンナが払ってるので、入っていません。
さらに、まだ7月分は集計できないけど、
お宮参りに行ったあとの食事会を、
お店ではなくわが家でやったぶんが、まあまあな金額です。
いつも行く生け簀のある居酒屋で
「船盛り」のお刺身や、揚げ物を注文したことで、ずいぶん楽になりました。
私は、ウナギをのせて豪華にみえるちらし寿司(すし太郎利用)と、
ポテトサラダとお吸い物を作ったくらいです。
(でも大変だった!)
そして、高熱費・・
まだエアコンを使う時期ではなかったので、電気代などはまあちょっと増えた程度ですが。。。
爆上がりしたのは水道代です。
5月・6月分の請求(2か月分)が、なんと、
37000円 でした。(82㎥)
まあ、この地区は水道料金と下水道使用料で元々高額なんですが、
むかし、娘たちも同居してた頃でさえ、3万円を超えたことはなかったのに。。。
ちなみに3月4月ぶんも26940円と高額でした。
そのほか、さまざまな雑費・・
紙おむつ、おしりふきや脱脂綿、ベビー服、タオルやガーゼ、
長女の入院用のパジャマや、乳輪クリーム?などなど、
出産や新生児に関するこまごましたものも買いに走りました。
いろんなものを合計したら、
いったいいくらになるのか、もはや計算するのも苦しい。
でも、2家族が暮らすという事は、
それだけ経費も掛かるって、
まあ当たり前のことだけど。
ちなみに、3月にきた時点で、長女が10万円を「生活費」としてくれてます。
その時は、
まあ、そんな水臭いわ、10万円も。。って思ったのだけど、(孫1号のときも同じく10万円くれた)
どうせお祝いに10万円包むしね、と。
でも、前回とはかかった金額が全然違うわ~~。
かわいい孫ちゃんの新生児期をそばで見守ることができて、
それはそれでありがたいことだけど、
そのために嫁側のジジババは、
それなりの犠牲(労働・お金)を払ってるってわかってほしいわ。
(だれに?)
ただ、娘の親はいいわね、と言われる息子の親の人・・・。
★ ★ ★ ★
お宮参りのあとの会食でのお刺身船盛り。
鯛とヒラメの尾頭付き。
船の大きさは孫ちゃんくらい?
うなぎのせすし太郎
ポテトサラダに揚げ物など。
冷蔵庫の在庫表を見ながら、
しばらく買い物行かずに、
どれくらい頑張れるか、
これから節約がんばるぞ。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
ランキングに参加しています。
(ポチしてもらえると超超うれしいです!ありがとう!)