今週は長かった〰️😔
週の半ばで月をまたいだせいかしらん。
やっとやっと週末だ。
今、この地域の学校は、
短縮授業になっていて、
生徒は午前授業のあと給食食べて下校している。(助かるよね)
今後の感染者数によっては、
給食なしになったり、
登校せずに、リモート授業も取り入れることになる。らしい。
といっても、
今現在、リモートの準備はまったく整っていない。
昨年のコロナ発生から、
市は急遽予算をつけて、
今年度は生徒全員にタブレット端末を購入し、
早くから納入されていたのに
全く何もやってなくて放置されていた。
夏休み明けてから、
バタバタと生徒に配ってクラスで設定やら、
ズーム的なことを施行しようとするも、
一気にひとクラス全員が繋ぐと、
フリーズしたり切れたりして。
進まない。
他市はもうとっくにタブレットで自宅で受けれるのに、
一体どうなるのかしら。
多分、みんなが使える頃には、感染者も減ってるかもね😰
でも、コロナ関係なくても、
タブレットをもっと活用したらいいのにな、って思う。
教科書もすべてダウンロードできるのだから、
なにも、毎日あの重い教科書をカバンに入れて行ったり来たりしなくていいし。
ネット上には、山のように勉強用の素晴らしいyoutube動画があるし。
自分のペースで勉強するのにすごくいいよね。
ほんといい時代。
でも、このネット時代、
ビックリするくらいゲーム依存の子が多い。
ずっと家でゲームしていたいから不登校になる子もいるのだ。
『学校行きたくない』
と泣くから、
すわ、いじめか!
クラスでなにかあったのか!
と大騒ぎになるけど、原因はゲームって。。。😰 かんべんしてよ。
夜中じゅうゲームしてて朝起きられない。
遅刻する。
学校では寝てばかり。
そんな子がたくさん。
親御さん、しっかりして!
話がそれた。
んで、もしものもしもで、
また感染爆発して、
ほんとにリモート授業になったら、
仕事失っちゃうわ。。。。
どうしよう。
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
生協で安くなってた冷凍かきを買う。
⬆️これ(とオリーブ油)があれば一瞬でここはスペインか🎵
いつもはエビだけど、かきのエキスは最強美味です。
バゲット🥖で、残りのオイルをつけて食べるのも最高。
(なのに料理の写真が見当たらない💦)
最後まで読んでくださってありがとうございました。
ランキングに参加しています。
(ポチしてもらえると超超うれしいです!ありがとう!)