夫の退職

夫の退職⑩ 支払いの嵐

投稿日:

 

前回、

『年金生活が始まったものの、差し引かれる保険料などがまだわからない・・』と書いた。

 

ら、なんと!

その翌日と翌々日にお役所からの封筒がどっさり届いたのだ。

全部お支払いの通知書。

あ~びっくりした。

どんなタイミングよ。

 

届いたのは、

①介護保険

②国民健康保険

③住民税

①の介護保険料は1年間は納付。2年目から年金の天引きになる。

②の国民健康保険だけは自動引き落としの手続きを済ませているので、これから年間9期に分けて引き落とされる。

③の住民税も今年は納付。来年から天引きかな?

 

この3つの年額を合計してみると、なんと 410640円

け、けっこうなまとまった額ではありませんか。(汗)

12で割るとひと月34220円であります。隊長。

 

でも、まあ、これは、だいたい予想どうりかも。

・・3~4万だろうなと思ってたから。

来年はちょっと安くなるのかな?特に国民健康保険!

①と③も4期とか9期とか納付が何回かに分けられてるけど、

ぜったい納付忘れる自信があるので、全部一括で払いたい。

まだ年金支給されてないのに

まずこの支払いのかたまり嵐が・・ボディーブローみたいに効くわ。

(って、これらはカード払いはできないんよね。うん。)

 

ということで、あっさり最低必要金額がわかってしまった。

こういうお金は一生つきまとう(天引きされる)ものだから、

最初からないものとして、1か月の年金から引いた額で生活設計をしていかなくては。。。

 

う~~~~ん。

あの年金からまずは34220円引いたら・・

うわ~~ん。わかってはいたけど、覚悟はしていたけど、

ほんとキビシイわ。

介護保険料なんか、これからもずっと上がっていくだろうし。

あと固定資産税とか自動車税とか税と名のつくものは一緒に計算して月割に含めるべきだったかな?

ああ、ますますヤバい。

 

と、計算するだけで凹みまくってたけど、泣きっ面な私にちょっとイイことも。

 

ダンナのこの3つの封筒と同時に、

私の住民税の納付書もおくってきてたんだ。

 

今年はダンナのぶんも含めた医療費控除をわたしのほうで確定申告したら、

私の所得税が全部戻ってきたんだけど(もともと少ないので)、

自動的に住民税のほうでも控除されるのね。医療費も生命保険料も。

で、こちらも去年より1万円以上安くなってて、ちょっとうれしい。

ちょっとの手間でも、やっておいてよかったわ。

 

⑩でまとめるつもりだったけど予定外の内容になったので、

⑪までつづきま~す。すんません。

 

最後まで読んでくださってありがとうございました!

★いつも応援ありがとうございます★
★下のカテゴリーのランキングに参加しています★

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ シミ・ソバカスへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

-夫の退職
-

Copyright© ばじるーむ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.