読んだ本

★年末に読んだ本がドラマ化されていて丁度お正月に放映された★うれしい★

投稿日:

年末に読むために勤務先の図書室で借りていた本。

『十角館の殺人』

ちょっとづつちょっとづつ読み進めていたのだけど、

最初、めちゃ取っつきにくくて、

なにしろ登場人物(ミステリー倶楽部の大学生)の名前が、

みんな『アガサ』とか『エラリイ』とか外国人有名推理作家のあだ名で(日本人なのに)、

人物像が全然アタマに入ってこないのよ。

 

殺人が起こり始めてから、やっと面白くなって、

最後は、

えええええーっ

っという犯人に、

え、どうなってんの、と読み返したわ。

なに、このトリック。

 

んで、そのトリック的に、映像化は難しいはずなんだけど、

Huluでドラマ化されてたのよね。(漫画化も)

それが、なんと、

私が丁度読み終わったとき、

地上波で放送があったらしい。

といっても関東圏だけで、こちらではなかったんだけど、

そこはTeverさまが、すぐさま配信してくださったのよ。(まだ数話だけど)

なんという奇跡みたいなタイミングじゃ。

正月からうれしいぞ。

 

もう犯人がわかっててトリックもわかってて、一体どうなってるのかを確認したい一心で視聴したんだけど、

びっくりするくらい、設定もセリフも、原作に忠実で、かなり良いと思う。

キャストも、なるほど〰️❢と、違和感ない。

すごいな。

かなり有名な古い作品で、

『読むべきミステリー10』とかにいつも入ってるんで気になってたんだよね。

舞台が大分の別府あたりなのも、

去年行ったばかりで親近感あるし。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫) [ 綾辻 行人 ]
価格:946円(税込、送料無料) (2025/1/6時点)

 

この作者の『館』シリーズ、読んでみようかな。

てか、今どきは文庫本でも1000円近いのね。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

ランキングに参加しています

(ポチしてもらえると超超うれしいです!ありがとうございます!)

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

-読んだ本
-

Copyright© ばじるーむ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.