12月からアルバイトを始めたダンナの生活は、
けっこう不規則で、土日は休みなものの、
月に数回の夜作業は不定期で、年末の30日にもあったり、
新たに突発の早朝での仕事(朝6時に家を出る)というのも発生して、
え、今から出ていくの?
お、もう帰ってきたん?
と、
シフトをよ~く把握しておかないと
食事時間やお迎えの有無やで、
こっちも困るややこしさであります。
あ~めんどうくさいな。
今日は世間一般にも仕事始めの日で、
ダンナもその早朝出勤で早く出ていったので、
そのあと、
なんか、初めての「わたしの冬休み」スタートってかんじ。
うれしすぎる。
泣ける。
録画していた『きのう何食べた?正月スペシャル2020』見ながら、
朝ごはん兼ひるごはんをゆっくり食べて、
午後からすることを思いめぐらせる。
有限の時間だけれど、
今日は無駄にしないで大事に過ごすって決めている。
あれとあれとあれとあれをするのだっ。
あしたもダンナが朝から仕事で私はまだ冬休み。
もう、うれしすぎて再び泣ける。
さて、
毎年はじめには、
やりたいこと、行きたいとこ、なりたい自分、など、
思いつく願望を手あたり次第書きつらねていますが、
今年はまだ手付かず。
でも、
なんていうか、
大きな大きな輪郭というか、
今年、生きるための自分の指針というのは
去年のうちから胸で温めていました。
たぶん、
今の自分に一番だいじなこと。
でも欠けていること。
二つあり、
一つ目は
『 be kind 』 人にやさしく。
これは、ほんとうに大事なことなんだけど、
言葉にするとうすっぺらく見える。
私は・・・kindな人になりたいと、心から思う。
(kindって「親切な」って習うけどなんかニュアンスちがうよね)
あ。人にだけとは限らないかも。
動物にも、植物にも、モノにも、すべてに。
もう一つは。。
『明日のことを思いわずらうな』
って、まさかの聖書からの一節。
『あすのことを思いわずらうな。
明日のことは,明日自身が思いわずらうであろう。
一日の苦労は、その一日だけで十分である』
って、クリスチャンじゃない私は、
聖書の言葉ではなく、
有名なデール・カーネギーの言葉のほうにインスピレーションを受けました。
先のことを心配してもしょうがない、
っていうより、
もっともっと「今」にフォーカスした生活をする、ということ。
今日一日を大事に生きる。
簡単そうで、意外とむつかしいんだな、これが。
この二つは、
心に留めて、生きていきたい。
★ ★ ★ ★
昨年は、やたらみかんを頂いた。
年が明けてもまだいっぱい。
。。というだけの写真。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
ランキングに参加しています。
(ポチしてもらえると超超うれしいですありがとう)